🎍年始め🎍 ー 初詣 ー

🎍今年初めての開所日に、みんなで初詣に出掛けました。

2ヶ所の神社、由緒ある生品神社と大小さまざまな鳥居がある小泉稲荷神社。

「初詣」の言葉や、手水舎で手洗いをするの意味、参拝の仕方・・・の話を聞きながら、子ども達は新年のお祈りをしました。

初めて、おみくじを引いた子どもが多く、境内に結んだお友達や持ち帰った子もいました。

今日は適度な風が吹いていて、去年、風がなくて揚げる事のできなかった凧を持ってこなかったのが後悔。
後悔を残しつつ、神社を後にして帰りました(・_・;)

関連記事

  1. またも公園へ☀

  2. 🍓イ チ ゴ 狩 り🍓

  3.  🛰向井千秋記念子ども科学館🚀

  4. ★編み物 アームウォーマー★

  5. 牛乳パック遊び・読み聞かせ

  6.  パンジー植え・ハンバーガー作り