美味しかったかな⁉

ぽれぽれでは、日々の活動でも調理実習を多く取り入れています…しかし、コロナ禍で最近は調理実習を控えています💦

手洗い・消毒を念入りにし、密にならないよう、子供たちが少ない日のイベントに【手打ち うどん作り】を開催しました。

うどん粉・塩・水を袋に入れて、まとまるようによく捏ねて、コシを出す為に時には足で踏み、捏ねて…の繰り返し。
30分寝かして、その後は麺棒で頑張って延ばしました!
最後に大きな麺切り包丁で、職員に支えられながら、うどんを切りました。
大きさは、かなりバラバラですが自分で一から作ったうどんは格別です👍
みんな、ごちそうさまでした。

そして、午後は子供たちが楽しみにしていた【スライム作り】
意気込んでいた職員たちも一緒に楽しんでしまい、肝心な写真を撮るのを忘れてしまいました😨

粉からうどんを作った事、大きな麺切り包丁を持った事、初めての事ばかりで皆、興味津々で目が輝いていましたね✨

次回は、違ったスライム作りに挑戦してみますので、お楽しみに☘

関連記事

  1. 🚘大谷資料館🚙

  2. 🚰 クリクラ工場見学 🚰

  3. ⚖実験 振り子とおやつ🥪

  4. ホワイトシチュー作り

  5. 🎍年始め🎍 ー 初詣 ー

  6. 🎲ゲーム大会 ~区民センター~