第三回みんなでチャレンジ、🏴ミニ運動会🏳



10 月 28日(金)

 群馬県民の日

 午前中に、みんなで食べれば怖くない!の「第3回 みんなでチャレンジ」を行い、
 午後は体育館を借りての「ぽれぽれ運動会」を開催しました。

 ーみんなでチャレンジー
   今回の食材は、
   ・サツマイモの甘露
   ・鯵の干物
   ・はんぺん
   ・おまんじゅう
   ・パリパリわかめ
 チーム戦で、目を瞑って味わい、食材当てします。
 「昨日食べたから絶対当たってる!」というお友達。
 昨日、おでんを食べた中に入ってて、見事正解!
 「かまぼこ!」近いですね。

ー「ぽれぽれ運動会」ー
  競技種目
   ・大玉転がし
   ・徒競走
   ・動く玉入れ
   ・ピンポン玉運び
   ・テッシュ運び(2人組で団扇をあおぎながらティッシュをとばしてUターン)
   ・障害物競争(ハードル、網くぐり、箸使い)
   ・パン取り競争
   ・リレー
 団扇であおぐティッシュは思うところにいかず悪戦苦闘。
 障害物の箸使いは、ミニミニマシュマロでしたが、みんな根気よく移していましたね。

 走って、笑っての内容沢山の一日でした。

関連記事

  1. 🧦靴下染め

  2. ⛩️2025年 初詣⛩️

  3.  工作:~母の日・梅雨時期の花~

  4. 🎂お誕生日会・お楽しみ会

  5. 🍓イチゴ収穫体験🍓

  6. 第4回! スタンプラリー㊞