《じゃがいも と とうもろこし🌽の種植え》

春の陽気で、外が気持ち良いですね☀

今日は畑で、【じゃがいも】と【とうもろこし】の種植えです。
農家の佐々木さんから説明を受けて、マルチを張った穴の中に、灰の付いたじゃがいもを入れていきます!

子供たち、「初めてなのかな・・・?」と思うほどに上手❗
その後も、職員がとうもろこしを穴に入れ、子供たちが土をかける。
🌽とうもろこしは、消毒が付いているので、職員が種植えします(^_^;)

とても暑くて大変でしたが、【とうもろこし】【じゃがいも】も無事に種植え終わりました🙌
収穫が楽しみです!

農家の佐々木さん、いつもいつも、ありがとうございます😊

ぽれぽれでは、食育にも取り組んでいます。
畑は、土を触り、虫も見ます。(*_*)
感覚過敏や虫嫌いの子供さんもいますが、皆、頑張っています👏
種植えから、除草、水くれ、等々を経験しながら収穫する時は一層喜びが増しますね‼

関連記事

  1.  元気いっぱい‼ 走って、登って、跳んで。 

  2. 買い物学習・タイピング週間

  3. 【年忘れ運動会】【違いがわかるかな?】

  4. 🍆精霊馬、プール納め

  5. ⚖ 濾過実験

  6.  🧹畑 片付け作業